見える世界、見えない世界。

私も最近になってようやく、人によってそれぞれ見える世界が違っているんだなあと気付き始めました。 そこで今回は、「変数」を用いて "それぞれの人が見える世界" について説明していきたいと思います。 まず、こんなことを考えるようになったきっかけを少…

5年後の自分は何を見て、そしてどこで何をしているのか。

はてなの企画が面白そうだったので、今回を機に5年後の自分についてゆるく考えてみたいと思います。 はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」 僕は今年で22歳なわけですが、5年後には確実に27歳になるわけですよね。正直全く実感…

Airbnbの事業転換を受けて感じた、一点突破の破壊力。

昨日こんな記事を発見しました。Airbnbファンとしてはたまらないニュースです。 www.fashionsnap.com 早かれ遅かれこういう動きをしてくるとは予想してましたが、それが現実のものとなるとやっぱりゾクゾクします。 サイトのトップページを覗いてみても、や…

情熱の中に怠惰をいかに浸透させていくか。

最近こんな記事を発見して、グダグダと読んでました。 blog.livedoor.jp この記事をざっくりと要約すると、「若いうちは頑張ること(自体)に意識が向いてしまい、意外と無駄な時間を費やしちゃってるよね。だからこそ、日々をいかに怠惰に過ごすか考えてみよ…

「ダーウィンの進化論」が私に教えてくれたこと。

最近は大学にて、いわゆる人工知能に関する研究をさせてもらっています。 そもそも人工知能の定義ってなんぞやって話にはなりますが、一口に人工知能といっても様々なアプローチの方法があります。最近ホットな分野は深層学習(Deep Learing)と呼ばれるもの…

私の父が営む飲食店の競合は、飲食チェーン店ではなく愛妻弁当だという話。

以前軽く触れましたが、私の父は広島市の中心街から少し離れた場所で約7年間飲食店を営んでおります。 なんの偶然なのか、私が進学した高校からお店まで徒歩で約5分だったので、学校帰りによくふらっと立ち寄っていました。 その当時から、一つだけ気になっ…

広島市内の大学生必見! 広島にあるITベンチャー企業についてまとめてみた。

今回は、広島に拠点を構えるITベンチャー企業についてまとめてみました。 エス株式会社 事業内容 Laxus 教育関連事業 美容健康関連事業 [ Laxus ] Laxusとは、毎月定額6,800円を支払うことでバッグを何度でも借りることができるサービスです。IT界隈のメディ…

地方創生に関する事業で、最近東証マザーズに上場した「株式会社ホープ」について調べてみた。

今年の5月に東証マザーズへ上場した「株式会社ホープ」。福岡証券取引所のQ-Board市場へも同日に上場されたようです。 上場した当時サラッと調べてはみたものの、事業内容や会社の経緯含めあまりピンと来なかったので、今回を機にじっくり調べてみたいと思い…

「熱意ある地方創生ベンチャー連合」の中で、特に気になったベンチャー企業5社についてまとめてみた。

今後自らが、具体的にどういった形で地域に根付いた事業を行っていくのか考察するにあたり、実際に地方創生に関する事業を行っている企業について調べてみることにしました。 まず、皆さまは「熱意ある地方創生ベンチャー連合」をご存知でしょうか? 「熱意あ…

「地方創生」って結局何なの? 簡潔にまとめてみた。

第2次安倍政権が発足した2014年に、突如登場した「地方創生」 。 地方活性化と同義な意味づけとして漠然と捉えている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、「地方創生」について簡潔にまとめてみました。 地方創生とは 東京圏への人口の過度の集中を…

広島県に関するマクロな情報を淡々とまとめてみた。

広島の未来を考えていく前に、恥ずかしながら現在の広島県に対する知識が完全に欠けているので、今回はヒト・カネ・ミライという切り口で定量的かつマクロな情報を集めてみました。 ヒト 人口:約280万人 →うち広島市は120万人(県人口に占める割合 42.0%)…

塚田農場の『はたらく』についての取り組みは、少なからず社会を変えていく。

皆さんは「塚田農場」をご存知ですか? 念のためお伝えしておくと塚田農場とは、全国23の都道府県に展開されている、地鶏料理を中心とした居酒屋です。 この居酒屋の凄さを端的に表現した以下の引用文を読めば、私たちの知っている居酒屋とはいかに異なるかが…